2023-12-24 Sun : ジェネリックなカスタードまんじゅう
#12月24日 #2023-WN51 #2023-12-24 #2023年12月
生活
萬福でランチ。炒飯に麻婆豆腐がかかったおいしいやつ。萬福は 10 月下旬くらいに「シェフが骨折しちゃってしばらく休業」という張り紙が出て、しばらく閉まっていた。最近になって営業再開しているのを確認したので行こうと思っていたのだった。いつもフロアを担当している店員さんに「骨折ときいて、心配していましたよ〜」と伝えるなどした。シェフはすっかり回復して元気にしているようでなにより。
https://gyazo.com/28e91ad3f241cf8c7413e687314f5d8e
週刊少年オオワダの 2023 年 51 号を配信した。次が最終号だ〜!「えっ、終わるの?」的な反応をいくつかいただいて、大事に読んでくれていた人がいたのだな〜と気付かされた。来年はどうしていこっかね。
https://june29.substack.com/p/2023-51
きのうの鍋の残りに白米とネギと鶏団子を入れて、おいしいやつを錬成した。米料理の写真しかない日記。
https://gyazo.com/0e16aed10dbd2ed035b5d7cd3c8fc30f
夜ごはんを食べながら、ガイアの夜明けがビッグモーターに密着していた回を観た。ビッグモーターに対する印象は「ここからの再起は難しそう」だった。軌道に乗っている企業の経営なら、大きな失点のないように着実に運営していくので済む場合も多いと思うのだけれど、ビッグモーターの現状をかなりのマイナス状態と捉えると、ここから上向きになるにはスーパープレイをいくつかキメなきゃいけないと思う。番組を観て、スーパープレイが連発されるような雰囲気は感じられなかった。あとは伊藤忠商事さん次第かね。
追跡!ビッグモーター|ガイアの夜明け|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)
きのうの日記に書いたジェネリックなカスタードまんじゅうをさっそくお迎えした。やはり、ジェネリックな萩の月って感じの味だった。
https://gyazo.com/b2efe22956c7917f9baa085b7bf63eaa
ここのところ集中が長続きせずにグズグズに過ごす時間が多くなっていたのだけれど、今日の午後は集中してあれこれを進められたのでうれしかった。週刊少年オオワダをガッと書いて配信して、Project MY もタスクを書き出してドドドと倒していって、たぶん 5 時間くらいは集中して作業できたかな。だいぶ満足度の高い過ごし方ができた。わーい。おやすみなさい。
漫画
『ウェルベルム-言葉の戦争-』の 5 巻を読んだ。
『スマイリー』の 7 巻を読んだ。
『シャングリラ・フロンティア』の 16 巻を読んだ。
エックス
@juneboku の 2023-12-24 のポスト
今日の n 年前
2022-12-24 / 2022-12-24 Sat : カニ鍋とクラフトビール
2021-12-24 / 2021-12-24 Fri : クリスマスイヴといえばフライドポテト
2020-12-24 / 2020-12-24 Thu : あんまり記憶のない木曜日
2019-12-24 / 2019-12-24 Tue : ハム
ひさしぶりに Personality Insights を見て「付き合いにくそうな人間…」とあらためて思ったッス。去年の今頃は『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』を観ていたか〜〜。
和田夏実さんの「内言」「音声言語」「視覚身体言語」の話はあらためて追っていきたいな。
https://www.youtube.com/watch?v=Ls8BGaPHR-4
ナビ
前日 : 2023-12-23 Sat : 集中の続かない日々
翌日 : 2023-12-25 Mon : 子どもたちに明るい未来がありますように
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-12-24